採用情報
エミリーで一緒に働くパティシエを募集します。
新卒・既卒を問わずの募集です。
興味のある方は、ぜひ会社訪問お待ちしています。
丁寧に説明をさせていただきます。
ふらんす菓子屋エミリー 店主 小野善秀


パティシエ募集!
4年間で1人前のパティシエにします。(正社員)
生地の仕込みからデコレーションまでケーキ作りの全てが出来るようになります。
在籍中に洋菓子技能検定1級取得に向けてにチャレンジします。
(現在までに洋菓子技能検定一級を3名。2級を7名取得しています。愛知県内でもトップクラスの有資格者の輩出率です)
自分でオリジナルケーキを作り販売する機会もあります。
ケーキ教室で教える機会もあります。
小さな街のケーキ屋ですから自分達で何でもやります。
創業50年。地域密着で頑張っています。明るく楽しい職場です。
※給与20万円~(プラス交通費支給)(一人暮らしの場合は住宅手当て) 残業手当あり
※賞与 年2回(夏・冬) 昇給 年1回(10000円)
※就業時間 朝7:30~16:30(休憩1時間) 基準時間は8時間です
残業は月により異なりますが、1か月で5~15時間くらいです
※休みは毎週月曜日プラス4~5日間(月に8~9回)
有給有り 初年度10日
(※休みは毎週月曜日の定休日に加えて4~5日間ありますが、その日間自分の都合に合わせては土曜日や日曜日。そして連休もとることもできますので、仕事だけでなくプライベートも充実した社会人生活を送ることが出来ます)
※(厚生年金・社会保険・健康保険・雇用保険・労災保険あり・賞与年2回・昇給年1回・交通費支給・車通勤OK・制服支給)
会社訪問・質問等お気軽にお問い合わせください。
有限会社エミリー TEL0561-54-0756 担当 小野 善秀
パティシエはやりがいがあり一生を通して出来る仕事です。一緒に頑張りましょう
ふらんす菓子屋エミリー 店主 小野善秀

実際に働いてみた感想
・名前
増田 琴音
・卒業校
名古屋製菓専門学校
・入社何年目
※現在は働いていません
エミリーで7年間働き
寿退社いたしました
・持っている資格
製菓衛生士・洋菓子技能検定1級
・エミリー働いてみてどうですか?
仕込みも仕上げも色々な仕事をやらせてもらえるし人間関係もとても良いので毎日たのしく働かせてもらっています
・他のスタッフとの人間関係はどうですか?
とても優しくて、すごく気遣ってもらったり思いやりにあふれた人達ばかりです!
こんな素敵な職場なかなかないと思います
・エミリーを一言でいうとどんなお店ですか?
気軽に来ていただけるような街のかわいいケーキ屋さん
・将来の目標
ケーキ教室の開催
アイシングクッキーを極める!
・現在製菓学校で学んでいる人へのアドバイス
学校と実際のケーキ屋の仕事は全然違って社会人として働き始めてから本当にたくさん楽しいこともつらいこともあると思います。
それを乗り越えるとき、学校で学んだことが必ず力になります。
1日1日を大切にし学校にいる時だからこそ学べる事を大事にして頑張ってください!
・エミリーで働いてみよううかと考えている方へ
エミリーで働いて絶対に後悔しないです。
色々なことが学べて、挑戦出来てパティシエとしてこんなに楽しく働けることはないと思います。
....................................................................................................................................

・名前
鈴木彩花
・卒業校
名古屋製菓専門学校
・入社何年目
7年目
・持っている資格
製菓衛生士・洋菓子技能検定1級
・エミリー働いてみてどうですか?
1年ごとに担当が決められているので目標を持って取り組めて働きやすいです
・他のスタッフとの人間関係はどうですか?
明るく笑顔でみんなで協力しながら楽し働いています
・エミリーを一言でいうとどんなお店ですか?
アットホームで温かみのあるお店
・将来の目標
ケーキ教室の開催
・現在製菓学校で学んでいる人へのアドバイス
友人をたくさん作ってください
・ケーキ屋さんで働いてみよううかと考えている方へ
自分の目標を見失わないでそれぞれの夢や目標に向かって色々な場所を自分で見て考え頑張ってください。
※8年間勤め寿退社しました。
.....................................................................................................................................

・名前
野崎 茜
・卒業校
名古屋製菓専門学校
・入社何年目
※現在は働いていません
エミリーで4年間働き寿退社しました
・持っている資格
製菓衛生士・洋菓子技能検定1級
・エミリー働いてみてどうですか?
とてもアットホームな雰囲気で毎日様々な仕込みができたて楽しいです
・他のスタッフとの人間関係はどうですか?
みなさん本当に優しくて思いやりもあっていつも助けてもらってます。
仕事以外でも一緒に食事をしたり、おしゃべりしたり、とても仲良しです
・エミリーを一言でいうとどんなお店ですか?
やさしさあふれる街のケーキ屋さん
・将来の目標
皆に幸せを届けるパティシエになること
・現在製菓学校で学んでいる人へのアドバイス
働いてみると思うようにいかなくて落ち込む日もあります。
でもお客様の笑顔やありがとうと言ってもらえたり上手にケーキを作れた時とてもやりがいを感じます。
パティシエはとても素敵な職業だと思います。
夢に向かってくじけず頑張ってください
・エミリーで働いてみよううかと考えている方へ
エミリーで働くスタッフは皆さん本当に優しいです。
毎日おいしいケーキと皆の優しさに囲まれながら一緒に働いてみませんか
※4年間エミリーで働いたのち、結婚の為退社しました。
1日の仕事の流れ
朝7時30分 仕事スタート
それぞれの担当の当日分のケーキを仕上げます
オーブン担当はその日に仕上げるタルトやパイ、シュー生地などをどんどん焼いていきます
8:50 開店に向け店の周辺を掃除します
朝礼 その日の仕事の流れの説明。仕事上の注意点などを話します
9:00 エミリー開店!
9:10 10時頃まで当日分の朝仕上げをしてケーキをショーケースいっぱいにしていきます
(ショートケーキなどは30種類くらいあるので1人あたり6~8品くらいを仕上げます)
10:00頃 それぞれに今日仕込む事がボードに書いてあるので、自分で段取りを決め順番に仕込んでいきます
お昼頃 仕事のきりのいい人から順番に1時間の昼休憩です
(店の2階に休憩室がるので足を伸ばしてゆっくり休めます)
午後より ケーキ教室がある場合は教室生徒さんと一緒にケーキを作ります
(色々なお話を聞く事ができるのでとてもたのしいです)
無い場合は午前中に引き続きケーキの仕込みやデコレーションケーキの仕上げをします
4:00頃
全ての仕込み終了後、厨房の片付けをします
終礼 今日の反省点、明日の段取りを確認して全ての仕事が終了です!
メッセージ

「大きくなったらケーキ屋さんになりたい!」
子供なら誰でも憧れる夢の職業です。しかし、実際にケーキ屋で働き始めると「夢に描いていたケーキ屋とは違う」と理想と現実のギャップに悩み辞める人が多いのも現実です。
どのようにしたら大きな夢を持ってこの世界に入ってきた若者にやりがいを持ち、更に自分で大きな夢を描いて仕事に取り組んでもらえるのか?私にとっては永遠のテーマです。
今までに10人以上の若手パティシエを育ててきましたが、おかげ様でエミリーでは、ほとんどの人が最初の取り決めどうり4年間しっかり勤め上げ、技術的にも1人前になり、社会人としてのマナーを身に付け巣立っていきます。
こちらの考えを一方的に押し付けるのではなく、相手の立場も尊重し、その人の個性を伸ばしていきたいと思います。
エミリーで共に成長をしていきましょう!
ふらんす菓子屋エミリー 店主 小野 善秀
洋菓子技能検定(国家資格)への挑戦!
洋菓子製造の国家資格の洋菓子技能検定1級および2級の取得を目指し日々頑張っています。
製菓卒業後、入社1年目に2級を取得を目指し、入社4年目に1級取得を目指しています。
現在までに1級取得者3名・2級取得者6名以上を輩出していて愛知県内の洋菓子店でもトップクラスだと思います。
試験の前には先輩から技術指導を受けるので独学で試験を受けるよりは、試験に挑みやすいと思います。
試験前の練習は大変ですが、合格した時の喜びはとても多きいと思います。あなたも一緒にチャレンジしてみませんか!
※洋菓子技能検定はケーキ作りの唯一の国家資格で厚生大臣認定です。この資格を持つことにより対外的にも技術の高さをアピールすることができます。
将来に向けての取り組み

パティシエになったからには将来独立して自分でケーキ屋をやってみたいと思われている方も多いと思います。しかし、実際にケーキ屋での仕事の現場に入って仕事をしていると、日常の仕事に追われて、その日をこなすだけで精一杯になり、将来に向けて何をすべきかという事を忘れてしまう事も少なくありません。エミリーでは年1回、全スタッフと面接を行い、現在困っていることは無いか、将来に向けての取り組みはできているのかを確認し、今取り組むべき重要なポイントは何かのアドバイスを行います。また、まじかでケーキ屋での経営を学びどんな事を行っているのかを見て実際に行い体験をすることにより深く学びます。ともに成長をしていきたいと願っています。




採用までの流れ
1、会社訪問・会社見学
↓
2、希望があれば職場体験を実施します
↓
3、採用試験(実技試験・面接)
↓
4、合否の決定
会社訪問・見学は随時行っています。お気軽にお越しください。
不明な点はお電話でも承ります。
TEL0561-54-0756 エミリー
担当 小野 善秀
エミリーの日常はコチラでご覧ください!

店舗裏に駐車場14台完備 駐車が苦手な方でもでもラクラク駐車できます!